TSUIKI FARM 築城果樹園 北海道亀田郡七飯町鳴川4丁目297

築城果樹園
代表:築城貴紀(ついきたかのり)

電話:0138−65−4763
FAX:050−3173−4014

最終更新日:R5年5月21日 12:00

入園    人目です。

ありがとうございます。


築城果樹園 最新情報



・営業時間のお知らせ

9時〜12時30分、13時30分〜17時
(12時30分〜13時30分はお昼休みです)

※通常、月曜日は定休日ですが、
当面の間
直売所は月曜日も通常どおり営業します



・直売所販売

現在りんごジュースの販売を行っています。
数量限定ですが、採りたての野菜も販売しています。
(日により販売品種は異なります)


 

(倉庫ではなく、直売所での販売となります)
 



令和5年3月13日よりマスクの着用は個人の判断が基本となります。

感染対策上の理由等によりご来園者の皆様に
マスク着用をお願いする場合がございます。
また、当園職員等がマスクを着用する場合があります。
ご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

※消毒液につきましては当面継続して設置する予定です。
また、当ホームページの各サイトについても今後上記の通り修正します。

※試食については現在行っておりません。ご了承の程お願い致します。



・りんご通信販売

ただいまりんごジュースの販売を行っております。
りんご通販直売所

・ご来園における注意事項につきまして

当園前の町道の速度が以前より早くなっておりますので
当園の出入り時には左右の安全確認をお願い致します。
左:園前から赤松街道へ下る 右:園前から函館新道方向へ上る


※iPhone等スマホからご注文の方へ※

ご注文される際は、PCメール(当園からのメール)を受信可能にして下さい。
送信エラーの場合は申し訳ありませんが
キャンセル扱いとさせて頂きます。


園長代理「ちーこ」(左)、営業部長「しゃも」(右)も
売店前にて皆様のご来園をお待ちしております。
(たまに外勤のため不在となります)

※当ホームページの表示価格はすべて税込(内税10%、通販果物は8%)です。
(令和元年9月までの参考価格は8%、平成25年度以前の参考価格は5%税込価格です)


北海道亀田郡七飯町 築城果樹園出張所YouTubeチャンネル
週1本程度更新しています

築城果樹園出張所YouTube


※スマートフォンにてご覧の方へ
Google Chromeの場合、文字サイズやレイアウトが崩れます。
他のブラウザでの閲覧をお薦めします。
(横向きにして頂けるとやや見やすくなります)


さくらんぼ プルーン
ブルーベリー りんご


築城果樹園(ついきかじゅえん)は
寒暖の差が大きく、果物の栽培に適している
横津岳のふもと、西洋農業発祥の地である七飯町に位置し、
低農薬無化学肥料農法により
先代の名前(築城
良作)に負けることなく、
い物をる遺志を引き継ぎ努力しています。
(平成17年10月14日付道知事よりエコファーマーの認定を受けております)

当果樹園では
いちご狩り、さくらんぼ狩り、プラム狩り、ブルーベリー狩り、
もも狩り、プルーン狩り、りんご狩りの収穫体験の他

さくらんぼ、プラム、ブルーベリー、桃、プルーン、りんごの直売
プルーン、りんご、リンゴジュースの通信販売を行っております。

家族一同、皆様のご来園をお待ちしております。


※当園で行っております果物狩りはご予約不要です。
お気軽にご来園下さいませ。



当園における
プライバシー・ポリシー(個人情報についての扱い)は

園主からのお知らせ
をご覧下さい。
各果物狩りの時期に顔出しパネルを設置しております。
ご来園の際にはご自由にご利用下さい。

築城果樹園 サイトマップ
 
23.05.21更新 いちご狩り最新情報 ただいま閉園中です。
なお、令和5年度のいちご狩りも中止し、直売のみ行います。
収穫の時期までお待ちください。
23.05.21更新 さくらんぼ狩り最新情報 ただいま閉園中です。収穫の時期までお待ちください。
23.05.21更新 プラム狩り・
ブルーベリー狩り
最新情報
ただいま閉園中です。収穫の時期までお待ちください。
23.05.21更新 もも狩り最新情報 ただいま閉園中です。収穫の時期までお待ちください。
23.05.21更新 プルーン狩り・りんご狩り
最新情報
ただいま閉園中です。収穫の時期までお待ちください。
10.05.12更新 生産している品種と特徴 当園で生産・販売している作物です。
果物の生育過程もご覧下さい。
23.04.02更新 年間スケジュール 築城果樹園の年間スケジュールです。
23.04.02更新 ブルーベリー通販直売所 販売休止中です。
23.04.02更新

生プルーン通販直売所

販売休止中です。
23.05.14更新 りんご通販直売所 ただいま、りんごジュースの販売を行っております。
21.05.11更新 案内図 目印は坂を上がって
中腹の左側にある看板です。
国道旧5号線もしくは函館新道側道よりご来園をお願い致します。
(函館新道の側道から来られる際は
高架橋番号14番で下に降りて下さい。)
※赤松街道から来られる場合はスーパーアークス七飯店さんを
目印にご来園ください。

(当園前町道の交通量が増え、速度も速くなっていますので
すれ違い等十分ご注意ください)
20.03.28更新 園主からのお知らせ お知らせ、注意事項はこちらをご覧下さい。
22.06.05更新 五稜郭出張所より 令和4年4月より函館へ移転しております
21.05.11更新 築城果樹園の四季彩り 園内の四季の移り変わりを載せてみました。
14.11.12更新 築城果樹園の
いろいろな理由
築城果樹園の作物がおいしい、安い理由は・・・
22.05.04更新 リンク集 当果樹園に協力して頂いているサイトはこちら。
 
築城果樹園 過去10回位の近況報告・更新履歴
 
23.01.31 R4年度りんご通販終了のお知らせ。 
23.02.05 R4年度産りんご直売終了のお知らせ。 
23.03.12 マスクの着用等について更新しました。
23.04.02 ホームページを令和5年度版に更新しました。 
23.04.14 直売所一時休止のお知らせ 
23.04.22 りんごジュースの販売開始、直売所再開のお知らせ
園内写真更新しました 
23.05.09 R5年度いちご狩り休止のお知らせ
園内写真更新しました 
23.05.14 園内写真更新しました
23.05.21 直売野菜のお知らせ
園内写真更新しました 
   
質問等の窓口

ご質問等は下記までお気軽にどうぞ!
(電話でのお問合せ時間:9時から12時30分、13時30分から19時まで)

北海道亀田郡七飯町鳴川4丁目297
築城果樹園
代表:築城貴紀(ついきたかのり)
電話:0138−65−4763
FAX:050−3173−4014
※出張所の移転によりFAX番号が変更となっております。
また、
電話による地方発送のご注文はお受けしておりません

ホームページ、通信販売に関する事、またEメールによる質問等は下記までお願い致します。
(果樹の生育
方法に関するご質問等はご遠慮下さい)
(ご返答まで若干お時間を要します)

tsuiki-kaju*mbr.nifty.com

迷惑メール対策のため、送信の際は*を@に変更してからお送り下さい。
また、お返事につきましては深夜にメールを致しますので
携帯の方は睡眠を妨げるかもしれません。
申し訳ありませんが、ご了承の程お願い致します。


ツイッターも行っております。

(本 園)

(出張所)


ユーチューブも始めてみました。

北海道亀田郡七飯町 築城果樹園出張所



本ホームページは平成12年(2000年
)6月3日より
築城果樹園五稜郭出張所が作成しています。
リンクはフリーです。
相互リンク希望の方はEメールにてご連絡下さい。
ただし、掲載の可、不可は当方で判断致します。
画像等の著作権は築城果樹園が保持しますが
出典元を記載して頂ければご自由にお使い下さい。
(使用に際し、こちらへのご連絡は不要です。)


※外国人旅行者の皆様へ
当果樹園での対応は日本語のみとなっております。
(職員は日本語しか話せません)
あらかじめご了承のほどお願い致します。


※To foreign tourists
The correspondence at our orchard becomes only Japanese.
(the staff can speak only Japanese)
Please understand it beforehand.

築城果樹園 相互リンクサイト

当ホームページにご協力頂いているサイトです。
この他、リンク集 にも掲載しています。あわせてご覧下さい。

七飯ぎおん通計画 「七飯」を知るならこのページ!
北海道サーチエンジン 北海道の地域情報満載!
ホテルルートイン 全国展開しているビジネスホテルチェーン。
HPからオンライン予約が可能。

※本ホームページは文字サイズ「中」以下でご覧下さい。